入院費と退院について
入院費について
 入院費については、健康保険法で規定する基準で計算します。毎月11日以降の平日および、診察結果に基づき担当医師が決定した退院日に請求書をお部屋までお持ちしますので、1階総合受付の会計窓口でお支払いください。お支払いの締切りは請求書に記載しております。
 なお、時間外・土日・祝日の退院の際は事務処理の都合上、請求書のお渡しは後日となりますのでご了承ください。
■領収書はお支払い時のみの発行で再発行はできません。
 医療費控除などを申請する場合に必要となりますので大切に保管してください。
■診断書や各種証明書の作成については、総合受付にお申し込みください。
 料金については、別途請求となります。
■入院費、文書料など、当院からの請求に関するお支払いは、総合受付の会計窓口で受領いたします。
 会計窓口の対応は、平日の8時30分から17時までです。時間内に現金または各種クレジットカー
 ドでお支払いください。また、お振込みいただく場合は、金額の相違にご注意いただきますようお願
 いいたします。
■電気製品を持ち込む場合は、看護師にお知らせください。
室料差額
室料は、1室4人が基準となっていますので、個室に入室されたときは、次のとおりその差額をいただきます。
| 種類 | 料金 | 設備概要 | 
| 個室 | 3,300円/日(税込み) | ■共通設備/トイレ・洗面台・ロッカー・電動ベット | 
| 個室 | 1,340円/日(税・居住費込み) | |
| 特別個室A | 5,500円/日(税込み) | ■共通設備/トイレ・洗面台・ロッカー・電動ベット・一人掛けソファー・机+スタンドライト・ユニットシャワー | 
| 特別個室B | ■共通設備/トイレ・洗面台・ロッカー・電動ベット・一人掛けソファー・机+スタンドライト・ユニットバス | 
※令和元年10月1日現在の料金です。
各種設備料金
病室・病棟にあります設備料金は次のとおりです。
| テレビ | 100円/約2時間 | カード式 | カード1枚 1,000円 | 
| 冷蔵庫 | 100円/1日 | カード式 | |
| 洗濯機 | 100円/1回 | コイン式 | 約30分/1回 | 
| 乾燥機 | 100円/1回 | コイン式 | 30分/1回 | 
※カード販売機は各病棟にあります。余った料金は精算機(1階総合受付前のコインロッカー手前)で
 精算できます。(精算料が50円かかります。)
 ※テレビは豊後大野市ケーブルテレビが受信できます。冷蔵庫付床頭台が全ベットに備え付けられてい
 ます。
 ※洗濯室は1階にあります(有料です)。
 ※個室備え付け電話の通話料は、有料です。
 ※テレビは、イヤホンを使用してご利用ください。イヤホンは、売店等でご購入ください。
退院について
 退院は、診察の結果によって担当医師が決定いたします。退院する日に請求書をお渡ししますので、1階総合受付の会計窓口でお支払いください。お支払いに関してのご相談は総合受付職員までお願いします。
 時間外・土日・祝日の退院の際は、会計窓口の業務をおこなっておりません。お支払いやお支払いに関するご相談は平日の時間内(8時30分~17時)に承ります。ご了承ください。

















