大分県豊後大野市緒方町馬場「豊後大野市民病院」
大分県豊後大野市緒方町馬場「豊後大野市民病院」
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
豊後大野市民病院サイト内検索
〒879-6692 大分県豊後大野市緒方町馬場276番地 電話番号 0974-42-3121(代表)FAX 0974-42-3078

回復期リハビリテーション病棟について

回復期リハビリテーション病棟とは

当院では平成27年7月より、回復期リハビリテーション病棟を開設いたしました。
回復期リハビリテーション病棟とは、脳血管疾患や大腿骨頸部骨折などの急性期治療を終えて症状が安定した患者さんに対して、リハビリテーションを集中的に行い日常生活動作能力の向上と寝たきりの防止、家庭復帰・社会復帰を目的とする病棟です。

病棟の理念

患者さんが自分らしい生活を取り戻せるように、多職種によるチームで総合的なリハビリテーションの提供に努め、早期の家庭復帰・社会復帰を支援します。

病棟の基本方針

1.どこまで機能回復できるかを早期から予測し、患者さん・ご家族と一緒に目標を明確にして、早期の在宅復帰を支援します。
2.医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・医療福祉相談員などのスタッフが常に情報を共有し、集中的なリハビリを提供します。
3.ご家族へのリハビリテーション指導の実施により、スムーズな在宅復帰を目指します。
4.在宅介護支援センター等の関連機関と連携を強化し、在宅生活への不安解消に努めます。

病棟での主な支援内容

リハビリテーションを効果的に行うためには、「患者さんの意欲」と「ご家族の皆さんのご理解・ご協力」が不可欠です。
早期の社会復帰を目標に、患者さんにあった機能回復訓練に努めます。

主な支援内容

1)食事はなるべくベッドから起きて摂るようにし、機能回復状況によっては食堂での食事摂取に向けて取り組みます。
2)洗面や歯磨きは、自分自身で行うことを目標に取り組みます。
3)排泄は、トイレでの排泄を目標に取り組みます。
4)入浴は週2回以上、可能な限り浴槽に入っていただくように取り組みます。
5)日中は普段着で過ごし、更衣は朝夕行えるように取り組みます。

入院から退院までの流れ

入院まで

1)事前に「地域医療連携室」へ連絡をお願いします。
2)ほかの医療機関等を利用されている方は、「診療情報提供書」と「入院申込書」を送付ください。
3)いただいた情報をもとに、医師や看護師、理学療法士等で受け入れについて検討します。
4)受け入れ可否の結果は、7日以内に申請医療機関(又は主治医)へ通知(連絡)します。

入院

1)患者さん及びご家族と一緒に、医師や理学療法士・作業療法士などのスタッフが関わり退院後の目標を確認しリハビリ計画を立てます。
2)医師の指示のもと、患者さんに適したリハビリテーションを行います。
3)ご家族の方へ、歩行練習や車いすの乗り移りなど、家庭での介助方法の指導を行います。
4)必要に応じて、外出・外泊訓練を行い退院に際しての不安解消に取り組みます。

退院



その他、詳しいことは地域医療連携室までお問い合わせください。
℡0974-42-3149(直通)

このページの最上部へ戻る
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • 医療安全管理指針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトのご利用について
  • 関連リンク
  • 大分県豊後大野市緒方町馬場「豊後大野市民病院」
  • 〒879-6692 大分県豊後大野市緒方町馬場276番地 電話番号 0974-42-3121(代表)FAX 0974-42-3078
豊後大野市民病院